代表:小堀 守彦(こぼり もりひこ)
この度は、スポンサー募集のご案内をご閲覧いただき誠に感謝申し上げます。スポンサーになっていただける企業様を募集するにあたり、多くの葛藤がありましたが、より良いサービスと卓球指導を提供するために、皆様のお力添えをお願いする決意をいたしました。
当クラブは今年で設立14年目を迎え、これまで一貫して子供たちの育成と地域社会への貢献を目指してまいりました。私たちはこれまで以上に充実した指導とサービスを提供したいと考えていますが、昨今の社会情勢や物価の高騰により、一層の充実を図るには限界を感じております。それでも、当クラブには多くの子供たちが夢を持って通ってくれています。私たちが彼らの未来の一部を担っていると考えると、その責任の重さを痛感しております。
そのため、皆様のご支援を通じて、子供たちが安心してスポーツに打ち込める環境づくりを続けていきたいと考えております。スポンサー様と共に、未来のために力を合わせていくことで、地域全体にも貢献できると信じております。皆様のお力があれば、子供たちにさらなる成長の機会と夢を与えることができます。
どうぞ、私たちと一緒に子供たちの未来を支え、地域に根差した活動を応援いただけますと幸いです。何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
私が卓球と出会ったのは、小学校1年生のときです。両親や兄姉の影響で自然とラケットを握り、そこから卓球は私の生活の中心となりました。小学校から中学・高校、そして大学まで卓球を続け、一流には届かなかったものの、全日本で10位に入ることができたのは今でも誇りに思っています。
その後、指導者として子供たちと接する中で、「がんばれ!」とただ無責任に励ますだけではいけないと感じるようになりました。スポーツをがんばることが、将来どのように役立つのかを自分自身がしっかりと理解していなければ、子供たちに本当に伝えたいことが伝わらないのではないか、と思ったのです。そこで、私は一度卓球を離れ、サラリーマンとして社会経験を積む道を選びました。
大手企業では、経理や総務、システムといった幅広い業務を任され、社会で求められるスキルや責任感を学びました。幸運にも経営の知識や実務経験も積むことができ、この経験が今の私の大きな支えとなっています。こうして得た知識や実体験を通して、「スポーツを頑張ることがどう社会で生かせるのか」を子供たちに伝えたいと思い、卓球クラブチームの設立を決意しました。
これからも、スポーツと社会のつながりを大切にしながら、子供たちが成長できる場を提供していきたいと思っています。
今回スポンサー契約するにあたり、多くの子供たちにより良いサービスを安価に提供できるようにすることができれば、皆が笑顔で夢を追いかけられるようになるのではないかと期待してしまいます。皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
当クラブ生たちは、日々卓球に励み、技術の向上を目指しています。しかし、実情としては、ユニフォームや消耗品であるラバーを新しく購入することが難しい子供たちが多くいます。卓球においてラバーは感覚を左右する重要な用具であり、上達に欠かせないアイテムです。しかし、価格の高騰により、頻繁に交換することが難しくなっているのが現状です。
この状況は年々悪化しており、指導者としてはラバー交換を勧めたいものの、家計への負担を考えると強く打診することもためらわれます。子供たちの成長と夢を支えるために、私たちも試行錯誤していますが、より良い環境を提供するためには皆様のご支援が必要です。
今回、スポンサー契約を通じて、できるだけ多くの子供たちに質の高いサービスを安価で提供できるようになれば、子供たちが笑顔で夢を追いかけられる環境が整うと信じています。どうか、彼らの未来を共に応援していただけますよう、心よりお願い申し上げます。